サイトへのアクセス数を増やす簡単な方法5項目を初心者向けに解説

サイトへのアクセス数を増やす簡単な方法5項目を初心者向けに解説

広告以外でサイトへの訪問者数を増やすためにはどうしたらよいのかと悩んでいませんか?サイトへの流入数を増やすには条件があります。条件をクリアし、SEO対策を行いながらアクセス数を伸ばしましょう。

【項目1】ユーザーから需要のある検索キーワードの選定

いくら上位表示されたとしても、ホームページへのアクセスが少なく、成約にも繋がらなければ、上位表示されても意味がありません。集客として成功とは言えません。あなたの選んだキーワードはユーザーに求められていますか?キーワードの選定には、一定以上の検索ボリュームがあるキーワードを狙いましょう。

検索ボリュームとキーワードに対しての競合性は、無料ツールのキーワードプランナーを使用すると良いでしょう。おすすめの選び方は、検索ボリュームが多く、競合性の低いキーワードを狙うことです。

魅力的なタイトルでクリック率アップ!

魅力的なタイトルでクリック率アップ!

検索順位1位で検索結果に表示されたとしても、ユーザーが必ずクリックするとは限りません。ユーザーの興味をそそる魅力的なタイトルでなければクリックしてもらえません。ユーザーへのメリットがわかりやすいタイトルを心がけましょう。

【項目2】ユーザーに役立つコンテンツであるか

【項目2】ユーザーに役立つコンテンツであるか

デザインに優れたサイトであっても、ユーザーの役に立つ・悩みを解決してくれる・面白い等、ユーザーにとって有益なサイトコンテンツでなければ、アクセス数を増やすことはできません。(一度サイトへ訪問してもサービスが悪ければ、再訪したいという気持ちにはなりませんよね?)

誰のための、何のためのサイトなのかを明確にし、良質なコンテンツを作成しましょう。

ユーザーに再訪(リピーター)してもらうためには、更新頻度も高く常に新しい情報を掲載することも重要です。営業しているのかどうかわからないお店にお客さんは来ません!コンテンツの量としては、1回のアクセスでは読み切ることができないくらいのボリュームがあると、「また後で読もう」と、サイトを「お気に入り★」へ追加してもらいやすくなります。

コンテンツを増やすことで新規ユーザーの獲得も狙う

コンテンツを増やすことで新規ユーザーの獲得も狙う

コンテンツを増やす・更新することはリピーターのためだけではありません。コンテンツを増やすことで、多様なキーワードでサイトへアクセスされる事になります。コンテンツ(ブログ記事・ページ)を増やす時は、義務的にとりあえずのものではなく、良質なコンテンツを心がけましょう。

コンテンツの作成に関しては以下の記事も参考にして下さい。

コンテンツの質は変動する

コンテンツの質は変動する

上位表示されても、順位は変動するため油断は禁物です。
検索結果で上位表示されるサイトは、Googleアルゴリズムの変更やライバルサイトの状況によって、常に変動します。記事やコンテンツをWeb上にアップし、Googleの評価を見ながらリライトや動線など工夫し続けると良いでしょう。

リライトなど、記事やコンテンツの変更後にはGoogle Search Consoleのfetch as Googleで更新状況をGoogleへ知らせましょう。

【項目3】ソーシャルボタンの設置で拡散を狙う

【項目3】ソーシャルボタンの設置で拡散を狙う

サイト内にソーシャルボタンを設置しておくと、サイトに訪れたユーザーがFacebook・Twitter・Google+などで拡散してくれる可能性があります。拡散されることでFacebookやTwitterを経由した流入を見込むことができます。(リンク対策としてのおすすめではありません)

ソーシャルの中でも、はてなブックマークはユーザーが自分のお気に入りリストとして保存し、再訪問の可能性が高いです。キーワードにもよりますが、SEOへの効果としても関係しています。ページ・ブログ更新の際には、SNSでシェアすると良いでしょう。

【項目4】スマホ対応化でユーザーの利便性を考慮

【項目4】スマホ対応化でユーザーの利便性を考慮

スマートフォン対応化になっていないサイトでは、スマホでサイトを見た時に画像やボタン、文字が読みにくく操作性が良くありません。

使いづらいサイトはユーザーが離脱しやすいため、現代ではスマホ対応化は必須と言っても過言ではないでしょう。

【項目5】企業パンフレットからの流入も狙う

【項目5】企業パンフレットからの流入も狙う

企業サイトであれば、パンフレットやチラシに、「〇〇で検索!」や、URLを記載することで、自社に興味があるユーザーのアクセスを得られる可能性があります。

特に、スマホからの流入が欲しい場合は、QRコード(二次元バーコード)を記載しておくとユーザーに負担を掛けること無くサイトへと流入を促すことができます。

まとめ

重要なのは、検索エンジン対策とユーザーの気持ちになることです。
良質なコンテンツを作ればユーザーはリピーターになりやすく、ためになる・面白いコンテンツであれば自然と拡散されアクセス数は増えるでしょう。

マーケティングでお悩みでしたら、
Bigmacにお任せください。

バナーlefty
バナー総合
バナー総合