半年ぶりのCEOブログ更新になります。
12月に新たな11期目を迎え、早くも上半期が終了しました。とても充実した上半期で、新たな10年に向けた最高のスタートをきれたんじゃないかな?と思っています。
1月1日に弊社のオフィスもある石川県能登半島沖地震にて、一気に世の中がおかしな空気になり、2024年はどんなことがおこるんだろ?と思いましたが、弊社は着実に積み上げることに成功しています。今回は上半期の総括を記したいと思います。
2024年第11期上半期全体の動き
前回のブログでも記載しましたが、2023年から僕が入り、積極的に利益改善を行ってきました。これは2024年の11期も継続していて、更なる利益率の改善に成功しています。
具体的には、弊社が10年やってきた実績の中で確実に伸ばせる業種&サービスと、そうではない業種&サービスが存在します。そこがかなり明確になったので、11期になってからは相当数のご依頼をお断りしています。
理由は伸びる企業に私たちのリソースを全フリしたいからです。決して調子にのっていたり、上からモノを申し上げているわけではなく、お互いにそれがプラスだからです。
『やること』『やらないこと』を明確にすることは、利益の改善においてもかなり大切で、いかにお互いのロスをなくし、使うべきところに時間を投下するのかを社全体として意識してきた上半期になります。
①新しい動き
3年間は一旦足元を整理することを念頭に、7期~10期は新しい会社&新しい事業を控えていました。もちろん、案はたくさんあったんですが、僕の流れがよくなかったためこのタイミングを待っていました。
計画通りに動けていなかった100%出資の子会社Overlap inc.の稼働です。昨年12月に事業転換し『楽しいをつくる』を理念に、地域振興事業を手掛けるというBigmacとは正反対の事業モデルに転換しました。
そして、第1回目のfestival事業として4月26日~4月30日の5日間福井中央公園にて、SUSURUラーメンフェス福井を開催しました。延べ60,000人のお客様にご来場いただき、本当に嬉しいことでした。
いきなり大きなfestivalを実行することに対して不安はありました。しかし、SUSURUくんやSUSURUチームスタッフ、運営スタッフ、ボランティアスタッフのみんなのお陰で無事に開催することができました。
今後も、Overlapとしてfestival事業を継続していきます。次回は、秋に『HOKURIKU CRAFT FREE MARKET』を開催、また来春(GW)には『MOGU MOGU FOOD FESTIVAL』を計画しています。
基本的に大きいやつを年間2回、他の細かな小規模&中規模のイベントも色々企画しています。新たな動きとして、この上半期で一番大きかった出来事です。
北陸を中心に楽しいイベントをたくさん企画しています!ぜひ、Instagramアカウントのフォローをお願いします!
▼「Overlap」Instagramアカウント
https://www.instagram.com/overlap_inc/
②子会社Overlap inc.のBarをオープン
これも子会社の新規事業になるのですが、福井の片町(飲み屋街)にて「Relax Bar Over」を3月15日にプレオープンしました。Overを開業した背景には、年々全国に知り合いやビジネスパートナー、友人が増え、食事に出かける機会は数えきれないくらいに増えました。
色々なお店を利用する中で、自分たちが自由に使える空間を保有していたほうがいいと思いました。実際にOverは開店してから二次会、三次会でのご利用が非常に多く、みんなリラックスして使ってくれているので良かったと思っています。
今後は、DJイベントや様々な使用用途に柔軟に対応できるBarとしてやっていこうと思います。
5月より一次会でも利用できるように20時~翌1時(週末翌2時)が営業時間です。基本的に火曜日、水曜日、木曜日、金曜日のみの週4営業です。徳山も月に1~2回スタッフとして出勤しているので、よかったら遊びにきてください。
また、先日行われたSUSURUラーメンフェスの打ち上げでも、「Relax Bar Over」を利用してもらいました。
▼SUSURUチームのみなさんやラーメンフェス関係者さんと楽しいひと時を過ごしました。
楽しくお酒が飲める「Relax Bar Over」のInstagramアカウント・LINEアカウントもぜひフォローよろしくお願いします!
▼「Relax Bar Over」Instagramアカウント
https://www.instagram.com/fukui_bar_over/
▼「Relax Bar Over」LINEアカウント
③マーケティングセミナーについて
今まで私たちは、北陸でのリアルセミナーや全国向けのオンラインセミナーを行ってきました。その都度コンセプトがあって、その時にやりたいことを突発的に行ってきました。
ここにもメスを入れ、今期からBigmac主催のマーケティングセミナーを【Marketing EXPO】として統一します。統一性をもたせ、今後は普通のセミナーではなく、弊社らしい形に変えていこうと思います。
その第1回開催は、すでに決まっております。2024年6月14日(金) 10:00~15:00 @ULOにてRAKUSUL CMO田部さんの出版記念講義&ランチ&トークセッション&カフェ交流会を全てセットで用意しています。
ただの知識向上のためにやる企画ではなく、『交流』がメインになります。トークセッションは地方の在り方や地方独自のブランド構築について、田部さん(RAKSUL CMO、ノバセル代表取締役)、岩井さん(ALLCONNECT代表取締役)、徳山の3人で行います。こちらはあえて事前MTGせずに、面白い展開になるように進行しております。
▼セミナー申し込みはこちら
【Marketing EXPO vol.1】Bigmac inc. presents Marketing Seminar feat. RAKSUL
④テクノロジーについて
弊社は10期までずっと人に投資してきました。この10年で色々考えたこと、先の未来のことも踏まえ、人だけに投資していくスタンスをやめました。11期からはもっとテクノロジーや仕組みを利用し、人が担っていた仕事の仕事効率をあげることにチャレンジしています。
生成AIも重要ですが、それ以前の問題もあったりするので、この問題にはかなり悩まされました。今はテクノロジーの活用も順調に回りだしているので、今までの10年と比べると人的投資は今後も減っていくと思います。
どこまでいっても本当は『人』に期待したいのですが、経営責任者としてそんな甘いことは言っていられないです。人をどんどん増やし、育てるということに疲れたし、失望したのも1つの理由です。
なので11期をむかえ、弊社に転職ご応募いただく方の90%以上は不採用とさせていただいております。本望ではないですが、これが会社のためだと考えています。もちろん全く採用していないわけではありません。
まとめ
上半期は新たなチャレンジをたくさんしてきました。下半期はこの半期を振り返り、次の行動を起こしていきます。
グループ全体として、現在の勢いでいくと11期の終わりには70億~80億くらいの規模感が見えてきました。1つ1つ着実にという気持ちを忘れずに、邁進していこうと思います。
下半期もまだ発表できない企画を複数準備しています。また11期末にグループ全体の報告をこのCEOブログでさせていただきます。